こんにちは!久しぶりの更新です。
今日は、いのちかがやくプロジェクト2016(通称:いのかが)の「稲刈りから学ぶいのちの授業」を暮らしのカフェ「村茶乎」さんにて行いました!!
今回は寺子屋「三粒の種」からも参加していただき、20人を超える参加者で、とても楽しい会になりました♪
参加者のみなさんが来る前に、スタッフは会場の準備をしたり、せっせとおにぎり作りをしたり…
参加者全員分のおにぎり作りはとっても大変(;´・ω・)
おいしいお昼ご飯のために頑張ります!
参加者が集まると、まずはみんなで輪になって自己紹介をしました!
「あなたの食べているお米はどこのお米?」という質問に全員答えていきます。
家で作っている人もいれば、産地がわからないまま食べている人も…
自己紹介が終わると、続いては田んぼのこれまでと稲刈りの説明が行われました!
私たちの手元にお米が届くまでに、たくさんの人が関わっていることを知りました。
そしていよいよ稲刈りをするために外へ!!
外に出ると、雨は止んでいましたが、ずっと天気は悪かったこともあり、田んぼはぐちょぐちょ(;´・ω・)
靴の底に土がついて、いつもより足取りが重く感じます。
初めは足が進まなかった参加者ですが、稲刈りが始まると無我夢中!!どんどん稲を刈ります。刈ることが楽しすぎて稲を束ねる作業が全く追いつかないという事態に(笑)
お次は束ねた稲を稲木に干していきます。講師の原田さんを中心に稲を干すときのポイントを教わりました。これで風が吹いても大丈夫!!!
稲刈りもひと段落したころ、みんなのおなかはぐるるるる♪おなかの音は正直です(^O^)
みんなで村茶乎に戻ってお昼ご飯の時間です!
村茶乎・小川さんの手料理と朝からスタッフが握ったおにぎりがテーブルの上に並びます。おにぎりの具材は山椒やみそなど、気になるものばかり…
全種類食べたいと思っていたものの、あまりのおいしさにほんの数分でおにぎりも、みそ汁のおかわりもなくなってしまいました(^O^)
お昼ご飯が終わったら、片付けをして振り返り。
参加者1人1人から感想を発表します。
「楽しかった」という感想はもちろん、稲刈りを体験することで「お米作りの大変さを実感した」という意見も…
お昼ご飯で食べたおにぎりのお米1粒1粒のありがたみを感じます。
参加者全員にとって楽しく、学びのある体験だったと思います!これからは感謝の気持ちを持って「いただきます」や「ごちそうさま」を言いたいですね!
さて、次の「いのかが」では何をするのでしょうか?
次回の「いのかが」も、充実した活動ができること間違いなしです!
少しでも気になった方は、ぜひ1度参加してみてはいかがでしょうか?
次回のいのかがは、2016年12/23(金・祝)
「もちつきから学ぶいのちの授業」です!
いよいよ今回収穫したもち米を使い、みんなで美味しいお餅をつくりながら、
冬のいのちもたくさん感じたいですね^^
◎詳細は、メイクハッピー&ピースのFBページから!
0 件のコメント:
コメントを投稿