Make Happy & Peaceの公式ブログ

このブログは"NPOメイクハッピー&ピース"のブログです。

私たちは、「みんなが共に生きられる暮らしをつくる」をコンセプトに、主に教育を中心に関する活動をしています。

1.教育事業
 ・いのちかがやくプロジェクト「いのちの授業」
 ・学習サポート(他ブログあり)

2.国際協力事業
 ・カンボジアへのスタディツアー
 ・フェアトレード商品の販売

3.その他
 ・まちづくり、地域のイベントなどに参加


●メイクハッピー&ピース ホームページ

●学習サポート専用 ホームページ


※当ブログに掲載されている画像等の無断転載・転用を禁止します。
※Reproduction or appropriation of images and photographs from within this site is prohibited.


2011年10月30日日曜日

11/3宗像市子どもまつり出店します!

こんにちは。
メイクハッピー&ピースの仲西です。

さて、11月3日(木・祝)は、宗像ユリックスにて「宗像市子どもまつり」が開催されます。
多くの団体やワークショップや出展など行い、子どもから大人まで、さらには、親子で楽しめる企画が盛りだくさん~!!



当日はメイクハッピー&ピースも参加します。

ユリックスの正面玄関前にて、
フェアトレードコーヒーやカンボジアを始め途上国の商品(シルクや胡椒、ポストカード、カレンダー)などを販売します。
また、ご来場される方々へお昼の提供ということで、うどんを300円で販売します。

さらに、モンゴルの塩を販売し、緑化活動を行っている「バンベンの坂本さん」、
想いを形に、手作りの作品を作られている「わたあめ工房の植松さん」も
飛び入りで参加される予定です!!

今から3日が待ちきれないくらい楽しみですね。
是非、11月3日は宗像市子どもまつりへお越しください~★☆
お待ちしております。

(詳細)
第10回宗像市子どもまつり
2011年11月3日(木・祝)
時間 10:00-15:00
場所 宗像ユリックス(〒811-3437 福岡県宗像市久原400番地http://yurix.munakata.com/
最寄駅 東郷駅よりバス10分




メイクハッピー&ピース 仲西
website: http://makehappyandpeace.com/
mail: info@makehappyandpeace.com

2011年10月24日月曜日

いのち輝くプロジェクト 特別版 36日芽~


いのち輝くプロジェクトVol.4

「野菜の種まきから学ぶいのちの授業」続編
” 特別版 ”
36日芽~



メイクハッピー&ピースのひよこです

先日 お伝えしていましたように 本日 間引き作業を行いました

ここのところの雨模様

どうなるかしらと 心配していましたけど

霧雨のような感じで 特別 気になるような雨もなく

作業することができました

良かった~




雑草を抜くことから始まり 間引きの作業へ

どれが野菜で どれが草? 何をどんな風に残す?

ひとつ ひとつの 野菜で 違うので 聞きながらやりました^^




根菜は いったん抜くと 二度と植え直しできんのんよ ・・・ by 耕作



几帳面にやる 細かい仕事は 僕にお任せください!

・・・とは 本人 言いませんが ^^

丁寧にやれる人  森くん


ほら 可愛い~ボク かぶです^^






わ~い 一杯お野菜あるぞ~^^

パパ~~ どうしたらいいの?




耕作兄ちゃんが教えてくれて

一緒に 大根を抜いたんだ~^^ やった~^^




ひとつひとつ 聞きながら お喋りしながら みんなで 作業したよ~

間引きと 一言でいうけれど 同じ命

間引いて 大きな子たちになってもらおうってことなのだけど

抜かれた小さい子たちも 立派な命です



もちろん雑草抜きもした 彼らだって 畑にはいらない子たちだけど

それぞれに名前があって 立派な植物たち

いらない いらないって 抜いてしまっても

土に帰って 肥やしになって 野菜たちを育てる

ちゃ~んと循環してるんだよね~

近頃は 多くの人が 命の循環してる様子を

感じたり 見たりしない生活をしているから こんなところに来れば

今 生きてるってことを 感じることができるのかもしれないな~と思います


 

前回みたように 野菜さんたちは 

虫さんたちに しっかり食されており・・・穴ぼこだらけです

美味しいんでしょうね~

けっこう たくさんの 野菜たちを 間引くことになりました

残された野菜さんたち どれくらい 大きくなるんだろう~楽しみだな~



足元は 雨の後で ドロドロ~

一歩いっぽ 泥の足跡が ついて 面白かったり^^

・・・・・

参加者 6人という アットホームな イベントでしたが

小さいお友達も 一生懸命 間引きさせてもらいました

幼いときの経験で どれくらい 心に残るかわからないけれど

わぁ~ 野菜が一杯だ~とか~ たくさん 虫がいる~とか

生きてるものを 感じたときの 喜びや ワクワクは

いくつになっても なくならないと思うのです


 


お昼は お外で パスタ作り~~~

丁寧に 丁寧に 泥を落とし

綺麗にしていきます

上手に 洗うことができました ◎ 



もちろん 間引きしてきたお野菜さんたちを使ってのパスタです

本日は 豪快な 男の料理で 耕作さん 森君 ガンバってくれました^^



 
大きな鍋でゆでて炒める! 



まぜまぜ~は・・・・木の棒~

ワイルド~~



すっごく すっごく美味しいパスタでした~

お外で食べるのって やっぱり いいわ~



 

何から命を学ぶかは 人それぞれだけど

地に足をつけ 生きることに近い場所で日々を暮らすことって

生き物にとって 一番元気をもらえるのではないかと思いました



 

昼過ぎて やっと日が差してきた

気持ちいい空気

たき火が 心地いい 秋の一日でした。

 

++++++++++++++++++++


間引き中の 一コマ




静かに抜けばいいものを^^

・・・・

ごめんね

次は気をつけて抜きます^^



間引いた子たちは 参加の皆さんでいただいて帰ってきました

スーパーの袋一杯の 野菜たちは

我が家では 白和えへと変身~

美味しいお野菜たちに 改めて 感謝




ありがとう

ご馳走様でした。



2011年10月19日水曜日

31日芽~

いのち輝くプロジェクトVol.4

「野菜の種まきから学ぶいのちの授業」続編

メイクハッピー&ピースのひよこです

31日芽~


秋晴れです 

近頃のお天気の良さと言ったら

なんと言うか 

まじ気持ちイイ~~~~!

お空にむかって 手を振りたくなるのです

稲刈りも 半分終わり

少し ゆっくりある午後の時間を 分けてもらいました



一目みて わかる 

農園の野菜の様子・・・

トラクターの横の緑のきれいなところ

あそこは 耕作さんの畑  
写真の右の畑は 私たちが 種蒔きしたところ


近くによってみましょう

ずいぶん 顔だしてきました

緑が濃くなってきて 

雑草も 綺麗に出てきました ^^



おっと・・・雑草?野菜?

見分けが つきません




そして やっぱり 雨で流れただろう 種たちが

たくさん いろんなところから 顔出してます

雨だけでなくて きっと みんなの手の中から

飛び出したりしたものもあると思うのです

自然のものって すごいですね

こぼれたものだって ちゃんと 生きてるんだものね





日々 成長をみるにつけ

生きてるな~って

思うわけであります

それは 野菜だけじゃなく

雑草と言われてる子たちだって同じこと

緑がきれいで 本当に イキイキしてる

あの子たちだって 

畑の中に 一緒にすきこんでもらえたら

大切な肥料の役目になるわけで

なくてはならない 畑のわき役 なのであります



畑に来ると 

生き物の 勢いを感じるのだけど

それは 土の中に生きるものたち

虫や 草や 野菜たちの

息遣いなのだと思うのです


もちろん 土地が生きてるということも大きい

生きる土地にあるものたちが 

元気に育たないわけがないのだ




今日は こんな子に 出くわしました

はじめまして てんとう虫さん^^

いろんな お仕事されてると思うのですが・・・

近頃どんなですか?

・・・などと 聞いてみようかと

マイクをむけましたところ

『 忙しい・・・また今度にしてくれないかな~ 』 と

逃げられてしまいました^^



以前 聞いたことがあるのです

てんとう虫さんは 野菜を食べちゃう 虫さんを

食べてくれて とっても いい仕事をするのだそう

やっぱ この時期は 超多忙なのだと思われます^^


また 今度~^^




ややや・・・やっぱり~~

 虫さんたちの 

美味しい食事になってる様子です


てんとう虫さん^^

がんば!!





振り向くとそこには・・・





今日は

このお方が すぐそばに

ジュン^^






耕作さんが そばに 来ると

めっちゃ嬉しい

メェ~メェ~言います^^






こんなところ さわると 喜ぶんです^^と

相棒の ツボを 心得る 耕作さん

ヤギの心を 読み取るのは 得意分野なのだそう

自然と一体化してるもんね

野菜の気持ちも よくわかるんだろな~





お空が綺麗で 気持ちよくて

何時までも そこに居たい気分になります


   




今日は おまけシリーズ

耕作農園の ニワトリさんたちです





なんででしょう~

私・・・ この子らに つつかれるんです~

ひよこなんだから もっと 可愛がってよ~

美味しいもんと間違ったんかな~^^




23日日曜日 

間引きしたり 雑草とったり

とった野菜たちで お昼のランチしてみたり

いろいろ出来たらいいな~と思っています

いらっしゃいませんか?



*問い合わせ*
メイクハッピー&ピース事務局 担当:仲西
電話:0940-51-2009  携帯:090-9077-4108(仲西)



2011年10月10日月曜日

いのち輝くプロジェクトVol.4

「野菜の種まきから学ぶいのちの授業」続編

メイクハッピー&ピースのひよこです

22日芽~

この数日 秋晴れつづいております

朝だし 空気が 澄みわたっているようで

気持ちいい



遠くからみても しっかりと 緑が綺麗




野菜たちの 息吹かんじませんか?




よ~く みてみて~

脇から 野菜の目が出ています

種蒔きした後 すぐに 大雨だったもの

それで 流れたのかな?

それとも 手から こぼれおちた?

そんな中でも 野菜たちは 顔を出してくれている

すごいな~と思います





この子たちをみては

味噌汁がおいしいだろうか・・・

野菜炒めにしたろうか・・・

バター炒めがよかろうか・・・
 
ホント 食いしん坊なのでありました^^





う~ん^^ うまそう~~~




そろそろ 間引きしたり 草ぬきしたりするのかな?

季節がいいので 気持ちいい仕事になりそうです ^^




畑だけを見ていたら

ただの緑たちだけど

グーーっと 目線を よせてみる・・・




そこには 可愛い 野の花たちの姿があります





気づかずに 通りすぎてしまいそうだけど

周りを見渡すことも 大切なことの一つ




妖精たちって こんなお花たちの姿と似てるんじゃないかな~







朝夕の寒さで 秋をかんじるのだけど

しっかりと 秋の訪れを知らせるものたちも

音をたてているのでした。


++++++++++++++++++++++


前回 雨の中で 靴を濡らして失敗~

なので やっぱり畑には畑のファッション 取り入れてみました

ドロの中でも これからは 大丈夫


やっぱり 足元で勝負でしょ^^

どう?




2011年10月8日土曜日

いのち輝くプロジェクトVol.4

「野菜の種まきから学ぶいのちの授業」続編

メイクハッピー&ピースのひよこです

15日芽~

雨・・・雨・・・雨・・・

しとしと雨さんが 降り続いています

この雨があがったら

またさらに秋は深くなる?

涼しいというのがあっという間だったね~

・・・なんてことになるのかな~

雨の中 なぜ 行くの?

それはね~

そこに畑があるから・・・

せっかく来たのだし 写真でもとってみよう~って

簡単に考えて 一歩二歩・・・三歩

10歩くらいで 靴下までぬれちゃいました

トホホ~

自然の中ってことを 忘れちゃ~いけないですね

これからは 長靴をはいたひよこが

撮影に挑むかと思われます^^




雨の中だけど すごく緑がきれい

このラインは 耕作農園の野菜たち 




奥の畑に 少しだけ 緑のラインがありますね




ほらほら・・・




これらは 誰かな~ しっかり 育ってる~




やっぱり 雑草とは 違う緑色なのだな~って

思いませんか?

緑が際立ってて すごく 可愛いのです

曇りの日は 鮮やかなものが 

より一層 綺麗に見えるんかな?

いやちがう・・・

成長期の 若い子たちだから

一瞬一瞬を 輝かせているのかもしれない



生き物たち  人間たちの 

大人への一歩一歩も

同じように 若々しくて

光り輝いている

それと同じだ。




6月に田植えしたイネたち

大きく成長しました

いよいよ 明日 稲刈りです^^

ぜひぜひ 皆さん ご家族で お友達同士で ご参加ください

お待ちいたしております。

2011年10月2日日曜日

「12日芽~」【いのかがPJVol.4その後3】2011.9.30

いのち輝くプロジェクトVol.4
「野菜の種まきから学ぶいのちの授業」続編

メイクハッピー&ピースのひよこです

12日芽~

さらに 彼らは 大きくなっていた

今日は 畑の中には行っていなくて

上から 見たのですが

よ~く みなくても

遠くから見えるくらいに

緑が ハッキリとしてきました

生きていることを 感じることができる

成長の途中です

全部 大きくなるのではなく

小さいものや 隣り合わせの間隔によっては

間引きされていきます

ひとつの野菜が食べられるまでに

いろんな 野菜の人生劇場がありますね^^





もうちょっとしたら

雑草も生存競争に 加わりそうです^^

ということは

草抜きという作業があるわけです

それと~ 間引き作業~

お時間のある方は 

どうぞ 耕作農園へ^^

いつかな??

私も 時間が取れたら

参加しようかな~

草抜きは 

いろいろ考えたりする時間でもあって

なかなか どうして

楽しいのですよ~^^

次回は、10/9(日)「稲刈りから学ぶいのちの授業」開催です!
詳しくは→