Make Happy & Peaceの公式ブログ

このブログは"NPOメイクハッピー&ピース"のブログです。

私たちは、「みんなが共に生きられる暮らしをつくる」をコンセプトに、主に教育を中心に関する活動をしています。

1.教育事業
 ・いのちかがやくプロジェクト「いのちの授業」
 ・学習サポート(他ブログあり)

2.国際協力事業
 ・カンボジアへのスタディツアー
 ・フェアトレード商品の販売

3.その他
 ・まちづくり、地域のイベントなどに参加


●メイクハッピー&ピース ホームページ

●学習サポート専用 ホームページ


※当ブログに掲載されている画像等の無断転載・転用を禁止します。
※Reproduction or appropriation of images and photographs from within this site is prohibited.


2011年6月30日木曜日

2011.6.28 田川市石炭・歴史博物館

こんにちは、メイクハッピーの仲西です。
6/28は福岡教育大学社会福祉教育コースの生涯教育の授業の一環で、
作家の森崎和江さんと福岡教育大学の井上先生、福岡教育大学の学生たちと田川市にある石炭・歴史博物館に行きました。

この度、世界記憶遺産(Memory of the World)に認定された山本作兵衛さん。歴史博物館では、その炭鉱画585点と日記類42点などが展示されていました。





















以前から山本作兵衛さんと交流のあった作家・森崎和江さん。
学生さんと共に、あの時のこの場所は、地面の下から音がしていた。
それを懐かしむように学生さんと対話しながら、作兵衛さんの絵を見ていました。




2011年6月25日土曜日

(2011.7.10開催)いのち輝くプロジェクトVol.2 「アイガモから学ぶいのちの授業」

むなかた いのち輝くプロジェクトVol.2の参加者募集のお知らせ

Make Happy & Peace(メイクハッピー)が行う、むなかたいのち輝くプロジェクトは、自然体験や農業体験、また、交流の場を設ける事により子どもや若者の次世代育成を目的に実施しています。
2回目は、「アイガモから学ぶいのちの授業」です。
実際に耕作農園の田んぼに放ったアイガモと触れ合い、アイガモが田んぼでどのような役割を果たすのかなど、田んぼの世界を見る事で学び、いのちについて考える第2弾です。
(日時)
7/10()10:0012:30 

(場所)
耕作農園(宗像市山田)

(参加費)
500円(お一人)


(内容)
・アイガモと触れ合おう
・アイガモのお仕事、役割を知ろう
・田んぼの生き物たちを観察しよう
・参加者同士交流し、お友40-達になろう

(対象)
興味のある方なら、誰でも可。(保育園児~社会人)
※小さいお子様はご家族の参加が条件となります。


(申込み・問い合わせ)
Make Happy & Peace事務職 担当:野見山、仲西
0940-51-2009
Mail: info@makehappyandpeace.com

2011年6月20日月曜日

2011.6.19 田植えから学ぶいのちの授業

 アート担当 のみのみです。田植えをしました。
619日(日)、10001330耕作農園の田んぼ(宗像市山田)にて、田植え体験、田んぼとその周りの生態系を考える「むなかたいのちの輝くプロジェクトvol.1」を行いました。

 小雨が降る中、2歳からご年配の方まで総勢30名を超える方々に参加して頂きました。
参加して頂いた方々は最初、足元を泥にとられながら慣れない手つきで苗を植えていましたが、最後の方になるとだいぶ慣れてきた様子で、楽しんで頂いてくれたと思います。


 1時間程田植えを楽しんで頂いた後に、休憩を挟んで、北九州のNPOで働いている里山を考える会の坂田さんから田んぼとその周辺の生態系の紹介をして頂きました。



タニシやアメンボ、オタマジャクシに蛙、エビに似た生物等々、様々生物が田んぼやその周辺で暮らしていました。




子どもたちはみんな興味津津。
坂田さんから話を聞いたり、「この生き物みつけたよ!」「いたね。」などととても楽しそうでした。

その後、田んぼの周りで昼食を食べようと思っていましたが、
雨が強くなってきたのでスケジュールを一部変更し、Make Happy & Peaceの事務局に移動し、昼食を食べながら、交流を図ってもらいました。

温かい豚汁と合鴨の炊込みご飯のおにぎり…とても美味しかったです。



昼食後、みんなで合鴨のヒナを見ました。
「このヒナのお父さん、お母さんをさっき食べてたんだよ。」と言うと小さな子どもたちは少し驚いた様子でした。

これもいのちを考える大切な経験ですね。


 
 田植えを通して、田んぼやその周辺の生物を再発見し、苗だけでは稲は育たないことを学びました。僕としてはまだ1回目で反省するところも多々ありますが。これを糧に次へ繋げたいと思います。
  来週には田んぼに合鴨を放します。田んぼで暮らしている生物たちが合鴨達のエサとなりそのフンが肥料となり苗を稲穂へと成長していくと感じてくれると思います。



詳しい内容はまたお知らせしますが、田んぼのあいがもとのふれあい、役割などみんなで楽しみながら見ていこうと思っています。

詳しくはまたお知らせします。ご期待ください!!

※なお、このプロジェクトは、宗像市人づくりまちづくり事業補助金を得て、活動しています。

2011年6月13日月曜日

むなかた いのち輝くプロジェクトVol.1

メイクハッピーの仲西です。
6/19(日)はMake Happy & Peace主催「むなかた いのち輝くプロジェクト」を実施します。
このプロジェクトは自然や農業体験、また動物などにふれあいいのちを感じ、共に学ぶプログラムです。

今回の6/19(日)は、耕作農園の協力を得て、
田植えの体験、田んぼの生態系の観察などを通し、いのちについて考える授業を行います。
また、昼食はアイガモの炊き込み飯などをご用意しています。

          記

日時:平成23年6月19日(日)
    10:00~13:30(昼食12:00~12:40) 集合9:45
        ※教育大前、赤間駅からの便も検討しています。詳しくはお問い合わせください。
場所:耕作農園(宗像市山田)
参加費:1,000円以内(保険、昼食代込)
持ち物:汚れても大丈夫な服装、タオル、飲み物等




















 

※このプロジェクトは、今年度の宗像市人づくりまちづくり事業に採択され、実施します。

問い合わせ:
Make Happy & peace事務局
Tel:(0940)51-2009, info@makehappyandpeace.com